男性に人気のヒゲ脱毛ですが、いざ通おうと思っても、どんなところがいいのか脱毛方法の違いなどわかりませんよね?
脱毛方法には受けるところによって、取り扱える脱毛器や脱毛方法、効果に違いがあります。
この記事では、ヒゲ脱毛を検討されている方のために脱毛方法の違いを解説していきます。ぜひ自分にあった方法をみつけてください。
最後におすすめの脱毛サロン・脱毛クリニックをご紹介しますので、最後までご一読ください!
ヒゲ脱毛の方法は2種類ある!違いや効果とは?
脱毛方法と言っても、じつは2種類あります。
- 光脱毛
- 医療レーザー脱毛
2つの脱毛方法や受けられるところは違うので、それぞれの特徴についてご紹介します!
光脱毛
光脱毛は弱い光を照射した熱によって、毛根組織を刺激して発毛する働きを弱めていきます。減毛・抑毛効果で、ヒゲの発毛スピードを遅らせたり、全体的に薄くすることができます。
光が弱いため痛みが少ないので、痛みに弱い方に向いています。
脱毛サロンやエステサロンで受けられる脱毛方法で、比較的安いです。今ではメンズ専用の脱毛サロンも増えてきているので価格は年々下がっています。
ヒゲ脱毛をするなら安く済ませたい方や、痛みが心配な方、完全にツルツルにせず全体的な量を減らしたい方におすすめです。
医療レーザー脱毛
医療レーザー脱毛は、高出力の波長の長いレーザーを照射し、毛根組織を破壊して発毛を止めます。
毛根組織を破壊させることは医療行為となるため、脱毛クリニックや皮膚科などの医師のいる医療機関でしか受けられない脱毛方法です。
照射パワーが強いため痛みはありますが、クリニックによっては麻酔が使えます。料金は光脱毛より高額になりますが、医療サポートは充実しています。
費用は気にせず高い脱毛効果を得たい方、肌に心配があるので医療機関受けたい方、ヒゲが濃くて太い方には医療レーザー脱毛がおすすめです。
ヒゲ脱毛のできる脱毛サロン・クリニックを選ぶポイント
ヒゲ脱毛をすると決まったら、どういった脱毛サロンやクリニックを選んだらいいのか迷いますよね。
男性美容の需要が高まっている中、男性専用のサロンやクリニックも増えてきています。
選ぶ際の3つのポイントです。
- ヒゲ脱毛コースに力を入れている
- 男性スタッフもいる
- コース終了後も安く継続できる
ヒゲ脱毛コースは男性に人気のコースなので、安い料金で提供しているところも多いですが、コース回数や内容をしっかりチェックしましょう。
また、ヒゲが濃くて太い方はコース終了後の追加料金も忘れずに確認しておいてください。
ヒゲ脱毛をするなら男性スタッフがいるところを選ぶと相談しやすいですし、女性スタッフに抵抗のある方でも通いやすいです。
それでは、上記3つのポイントを満たしているおすすめの脱毛サロンとクリニックをご紹介します。
おすすめのメンズ脱毛サロン
それでは、ヒゲ脱毛が受けられるおすすめのメンズ脱毛サロンを3つご紹介します!
脱毛サロンの特徴・脱毛方法の詳細・ヒゲ脱毛の料金をまとめました。
リンクス
リンクスはメンズ専用の脱毛サロンで、スタッフも全員男性です。
ヒゲ脱毛コースは人気で、初めての方もで手頃な価格で始められます。コースは5回コースと10回コースがあり、10回コースは、コース終了後の11回目以降は、80%OFFの料金で継続できます。
回数が多く、安く通えるので、とにかく安くヒゲ脱毛を光脱毛したい方におすすめです。
【ヒゲ脱毛料金】
- 5回:38,000円
- 10回:59,800円
メンズクリア
メンズクリアはメンズ専用の脱毛サロンです。
料金は月額制を導入しているので、1ヶ月分の料金を払えば通い放題です。定額なので納得の脱毛効果が得られるまで、自分で通う期間を決められるのがいいですね。
回数に縛られずに通いたい方や、まとまった金額で支払いたくない方におすすめです。
【ヒゲ脱毛料金】
月額:3,480円
メンズTBC
メンズTBCは光脱毛も受けられますが、ヒゲ脱毛はスーパー脱毛がおすすめです。
スーパー脱毛とは美容電気脱毛という方法で、毛を1本ずつ処理します。毛の生えている毛穴に細い器具を挿入して微弱電流を流し、直接毛根組織を刺激するので確実に処理できます。
1度処理した毛は生えてこないので、濃くて太いヒゲ脱毛に向いている方法です。美容電気脱毛を行っているところは少ないので、気になる方はメンズTBCをチェックしてみてください!
【ヒゲ脱毛料金】
- メンバー:1本110円~121円
- ビジター:132円~145円
メンバーは入会金と事務手数料が必要です。会員になればメンバー料金で利用できます。
おすすめのメンズ脱毛クリニック
医療レーザー脱毛でヒゲ脱毛できるおすすめのメンズ脱毛クリニックを3つご紹介します。
脱毛クリニックの特徴・脱毛方法の詳細・ヒゲ脱毛の料金をまとめました。
ゴリラクリニック
ゴリラクリニックはメンズ専用の美容クリニックです。
ヒゲ脱毛コースは6回ですが、コース終了後の7回目以降は1回100円追加でき3年間有効です。ほぼ最初の脱毛料金だけで通えるので、ヒゲが濃くて太い方におすすめです
脱毛器は5種類あるので、どんな毛質にも対応しています!
【ヒゲ脱毛料金】
- ヒゲ3部位(鼻下・あご・あご下):6回:68,800円
- ほほ・もみあげ:6回:58,600円
- 首:6回:45,000円
平日11:00~15:00までの予約の料金となります。プラス19,800円で終日対応できます。
メンズリゼ
メンズリゼは脱毛専門クリニックで、ヒゲ脱毛のセットプランが安く受けられます。
コースは5回コースですが、6回目以降は安く継続できます。さらにキャンペーンの種類が豊富なので、学生や他の脱毛サロン・クリニックからの乗り換えで割引で利用できます。
医療サポートが手厚いので、肌に不安のある方におすすめの脱毛クリニックです。
【ヒゲ脱毛料金】
ヒゲ3部位
- 3回:44,800円
- 5回:68,800円
ヒゲ全体
- 3回:58,800円
- 5回:91,800円
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは全国約100院を展開している美容クリニックです。メンズ専用のクリニックは5院あります。
クリニック数が多いので契約した院だけでなく移動して利用できます。自宅や職場近くの他、出先や出張先でも脱毛できるのでスケジュールも立てやすいですね。
ヒゲ脱毛コースは人気のコースで、1回から利用できるので初めての方や、まずは医療レーザー脱毛がどのような感じか試してみたいという方におすすめです。
【脱毛料金】
ヒゲ3部位(鼻下・あご・あご下)
- 1回:9,980円
- 3回:20,160円
- 6回:30,350円
ほほ・もみあげ
- 1回:8,650円
- 3回:20,160円
- 6回:30,350円
首
- 1回:6,180円
- 3回:17,730円
- 6回:29,280円
まとめ
ヒゲ脱毛について、脱毛方法の種類や違い、おすすめの脱毛サロン・クリニックをご紹介しましたがいかがでしたか?
カウンセリングは無料で行っているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
ヒゲ脱毛は毎朝のヒゲ剃りから解放されるだけでなく、生えてこなくなれば肌もキレイになり清潔感もUPします。ヒゲ脱毛でツルツルのお肌を手に入れましょう!